予防接種のお知らせ(インフルエンザ・コロナウイルス)

インフルエンザ予防接種と新型コロナウイルス感染症予防接種の予約受付を開始致します。

期間:令和6年10月1日~令和7年1月31日まで

川崎市高齢者を対象としたインフルエンザ予防接種

高齢者新型コロナウイルス予防接種

インフルエンザ予防接種
◯接種費用
自己負担金:2,300円(税込み) ※1に該当の方
自己負担金:    0円      ※2に該当の方
※川崎市案内

高齢者新型コロナウイルス予防接種
ワクチン ファイザー株式会社 コミナティ筋注シリンジ12歳以上

接種費用 自己負担金 3,000円
定期接種該当者 ※1をご覧ください


※次の方は接種することが出来ません。

・明らかに発熱している方

・重篤な急性疾患にかかっている方

・このワクチンの成分によってアナフィラキシーを起こしたことが明らかな方。※ワクチンの製造元が異なっても同一成分とみなします。

・その他、医師が予防接種を行うことについて不適当な状態と判断した場合

※医師が必要と認めた場合同時接種可能です。

※1 川崎市内に住民登録がある方で、次のいずれかに該当する方

(1).接種日に65歳以上の方

(2).接種日に60歳から64歳の方で

・心臓、腎臓、呼吸器の機能障害(障害1級程度)を有する方

・ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害(障害1級程度)を有する方

※2 全額公費負担 の方は

1.生活保護世帯の方 

2.市県民税非課税世帯の方(世帯全員が市・県民税非課税の場合)

3.中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律に基づく支援の対象者の方  

News
百合ヶ丘 いしだクリニック-川崎市麻生区の脳神経外科・頭痛外来・内科